• 医療法人 安藤整形外科医院

  • 施設概要

    当院のリハビリステーション施設面積は198m²

    壁一面の窓で明るく、開放感がある広いスペースです!

    リハビリテーション施設では、痛みや機能障害により起こる日常生活の不都合を改善する為に、患者様と一緒に考え、治療をさせていただきます。

    高齢化社会に伴い、変形性関節症をはじめとする有痛性運動器疾患は、整形外科にとって重要な疾患の一つです。
    これらの疾患に対し、個別的機能訓練や日常生活指導、自主運動を含めた総合的な運動指導を行っております。

    一般的な疾患様のみならず、スポーツ外傷・障害にも積極的に取り組み、受傷からスポーツへの復帰までのトータルサポートをしております。
    また、学生・社会人のスポーツ外傷をはじめ、高齢者の加齢に伴う痛み・筋力低下・関節拘縮・筋固縮・バランス能力の低下など、様々なニーズに対応しております。

    ★当院は理学療法士に頼らないアスレチック・リハビリテ―ション(トレーニングマシーンなどの器具を使う)を提唱しロコモの予防に力を入れ健康寿命(現在男性71歳、女性74歳です)の向上に努めています。※ロコモ(ロコモテイブ症候群)とは運動器(特に足腰)の障害で要介護になるリスクの高い状態を指します。

    スタッフ常駐

    リハビリ施設内には、常時スタッフがおりますので、安心してご利用いただけます。どうぞお気軽にお声をかけてください。

    「治療をするだけの施設」ではなく「明るく、前向きに治療に取り組む施設」を目指しており、患者様が少しでも前向きにリハビリテーションに取り組んでもらえるように、日々治療を行っております。

    施設風景

    写真をクリックすると拡大画像がご欄になれます。

    • リハビリ施設

    • 施設概要
    • スタッフ常駐
    • 施設風景
  • 医療法人 安藤整形外科医院

    〒802-0016
    福岡県北九州市小倉北区宇佐町1-10-9

    院長 / 安藤 由朗

    整形外科・リハビリ科・リウマチ科・アレルギー科

  • お車でご来院の方

    北九州都市高速 足立ICから1分

    医院隣に駐車場完備。
    満車の場合は臨時駐車場もございます。
    お気軽にスタッフにお尋ねください。

    バスでご来院の方

    西鉄バス 宇佐町停留所下車して徒歩1分

木曜日、土曜日の初診患者様は午前11時までの受付になっております。

  • ホーム
  • 当院のご案内
  • 院長紹介
  • リハビリ施設
  • 診療内容
  • 腰の痛み
  • 膝の痛み
  • スポーツ整形
  • ブロック注射
Copyright ©Ando Orthopedic Clinic, All Rights Reserved.